「ワーク・ライフ・バランス」が言われている今、仕事も子育ても楽しみたい、充実させたいという価値観のパパたちが増えています。
    そんなパパたちは、仕事への時間管理意識が高まり、工夫して作業を行うようになった結果、仕事の効率があがったり、また、
    子どもを通じて自分の住む地域に関わることで、人脈や活動範囲が広がったりなど、子育て中ならではのメリットを感じています。

   しかし、子どもが生まれて間もないパパたちの中には、「子どもと遊ぶ?まだ歩きもしないのにどうしたらいいんだ?」
   「ママ友だちとの愚痴をきかされても、なんて返事をしたらいいかわからないよ」など、子育てへの戸惑いがある人も少なくありません。
   また、仕事のため、「朝は早いし夜は遅いから、子どもの寝顔しか見られない。
   子育てに関りたくてもできない」というパパがいるものまた事実です。

   そんなパパたちのために、仕事も子育ても楽しむライフスタイルの提案をする機会を、地域や職場でつくってみませんか?
   
   この講座の主役はパパです。
   ゲストのトークを聞いたり、実技をしたり、小グループで意見交換を行ったりすることで、自分の子育てを考える機会、
   そしてパパ同士のつながりを作る機会となることをねらいとしています。

   子どもが生まれる前のプレパパにも参加を呼びかけることによって、
    パパになる前からパパ仲間づくりの場、子育てを実感する場にもなります。

   託児を実施すると、子どもをつれて参加するので、他の父親がどのように子どもに
   接しているかを知る機会にもなります。

   地域や職場で、子育て支援の一環として「パパ力(ぢから)講座」を開催してみませんか。


   
        パパ力(ぢから)講座は、1回でも複数回でも開催できます。
        下記のテーマメニューから実施したいテーマを選んで、お申込みください。


テーマ
こんなことを語り合ったり実習したりします
@「パパの品格」〜パパも子育てを語ろう ・父親ってなんだろう。
・父親にも育児ストレスがある?
A「父性力と仕事力」
〜ワーク・ライフ・バランスをシュミレーションしよう
・家事、育児にはどんなものがあるだろう。
 その中で自分ができること、できそうなことはなんだろう。
・子どもや妻が病気になった時、あなたはどうする?
B「パパの育ち・ママの育ち・子どもの育ち」
〜家庭内コミュニケーション力を磨こう
・ママの育児ストレス解消はパパの一言から
 こんな時、どんな言葉をかける?
C「パパの料理力」(調理実習) ・30分でできる休日の朝ごはん
・子どもの誕生日お祝いプレート
・ママがいない日の晩御飯
※試食をしながら、子育てを語り合います。
D「パパの地域コミュニケーション力」
〜パパも地域の一員だ!
・地域住民のための、ハード(建物)・ソフト(人)を
 知っている?
・地域で何かやってみよう。
E「パパとあ・そ・ぼ」〜日常の生活が遊びだ! ・朝起きた時、仕事から帰ってきた時、お風呂に入るとき、そんな日常の生活で子どもと遊ぼう
F「パパの絵本力」〜ママとは違っていいじゃない ・パパのお気に入りの絵本を探そう
※参加者に絵本をたくさん読んでもらうため、図書室で実施するといいですね。
G職場の管理職の方向け
「仕事と家庭の調整力」
〜上司の立場でワーク・ライフ・バランスを考える

・「育児で休みたい」部下が言ってきたときにどのように対応するか、等のロールプレイングをしよう。

      ■参加対象
        妊娠中のパートナーがいる男性、0〜2歳ぐらいまでの子どもがいる男性 少人数から20名程度まで

       ■時間
        土・日・祝日を含む午前10時から午後9時までの間。(ただし8月12〜16日、年末年始を除く)
        開催時間は2時間を基本とします。ただし、テーマC「パパの料理力」は3時間です。

       ■主催
       地域や子育て支援センター、事業所・企業など


       ■経費
        講師派遣の謝金はご相談させていただきます。
        会場の用意、参加者募集などは申込者で行ってください。
        会場使用料、託児者謝金などが必要な場合は申込者で負担してください。

       ■申し込みにあたっての注意事項
        年間の開催数は限りがあります。また、特定の期間に多数の応募が寄せられた場合は、
        開催時期やテーマ等を調整させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。




       ◆開催までの流れ

       ■ お申込み先
       NPO法人 男女・子育て環境改善研究所

       @ FAX       092-718-8011
       A メール      info@kosodate-npo.jp
       B 郵送 〒810-0073 福岡市中央区舞鶴1−3−14 小榎ビル3階
       C 持参       事前にお電話をお願いします。 TEL 092-718-8010 
       

申込書はこちら
 
戻る