活 動 の 紹 介
平成29年7月の九州北部豪雨で約5割が被害を受けた東峰村宝珠山地区。
被害のあまりの大きさに、高齢者を中心に農業を諦めようという人が多く出てきています。
そこで、地元農家の40代を中心に構成している「東峰村棚田まもり隊」を中心に、東峰村応援隊を結成し、地区の現状を多くの人に知らせるとともに、棚田の景観保全のための整備作業支援、農家の収入を維持・確保するための東峰村棚田米のファンづくりや、農業ボランティアの派遣、担い手育成につながる支援などの交流事業を行っていきます。
【東峰村応援隊 構成団体】
・東峰村棚田まもり隊
・特定非営利活動法人 男女・子育て環境改善研究所
・一般社団法人 SINKa
・株式会社フラウ
●令和3年度の取り組みはこちら >>
■2020年11月1日(日)
【竹棚田発の本格焼酎づくりのためのさつまいも収穫体験】参加者募集
~ワクワクドキドキ 日本の宝・棚田百選を楽しもう!~第2期竹芋焼酎プロジェクト
東峰村応援隊では、東峰村棚田まもり隊の企画「竹芋焼酎プロジェクト」の応援をしています。
400年の歴史×400枚の棚田百選の風景をつなぎたいと、今年も棚田の一部にさつまいもを植えました。
大量のいもはいよいよ実りの秋、芋ほりの時期がきましたので、地元農家さんの指導の元に収穫体験を行います。
お子さん(小学生以上)の参加もOKです。秋の棚田を楽しんでください。
皆さんのご参加をお待ちしています。
*東峰村の芋、米、水を使って本場宮崎で仕込まれた本格焼酎『東峰』の第2期の芋掘りになります。
第1期の焼酎は残りわずかですが、岩屋キャンプ場「管理棟すてら」にて販売しています。
*10月30日(金)~11月8日(日)18:00~21:00
『竹の棚田ライトアップ秋あかり2020』が開催されています。
棚田に泊まれる『竹の棚田DEキャンプ』も実施します。
■日 時:2020年11月1日(日)10:00~16:00
■集合解散場所:東峰村竹地区 棚田交流館(駐車場あり)
※棚田交流館で着替えは可能。トイレあり。
地図のページへリンク>>
■募集人員:30人(先着順、小学生以上のお子さんの参加もOK)
■参加費:1,000円 /1人(保険代 棚田保全支援金)
■持参物・服装:
棚田での作業ができる服装(長そで長ズボン)、長靴、軍手、帽子(手ぬぐい等)
さつまいもを持ち帰る袋、(あれば)スコップ等いもほり用の道具、飲み物
■昼食:地元の皆さんが、棚田米ごはん、豚汁、漬物を準備してくださいます。皆で一緒に食べましょう!
■お問合せ、お申込み:一般社団法人SINKa
お名前、年齢、当日の連絡先(携帯電話番号)、メールアドレスをご連絡ください。
info@sinkweb.net
TEL 092-762-3789/FAX 092-762-3788
■主催:一般社団法人竹棚田、東峰村棚田まもり隊
■協力: 東峰村応援隊
※宿泊希望の方は各自で申し込みをお願いします。(運営:一般社団法人竹棚田)
〇岩屋キャンプ場
キャンプサイト・キャンピングカー区画サイト >>
森のコテージ >>
古民家ヴィラ あんたげ >>
※昨年の芋ほりの様子
■2019年10月26日(土)
竹棚田焼酎づくりのためのさつまいも収穫体験参加者募集
~ワクワクドキドキ秋の日本棚田100選を楽しもう!
東峰村応援隊では、東峰村棚田まもり隊の企画「竹芋焼酎プロジェクト」の応援をしています。
400年×400枚の棚田の風景をつなぎたいと、今年は棚田の一部にさつまいもを植えました。
大量のいもはいよいよ実りの秋、芋ほり収穫の時期がきましたので収穫体験を行います。
お子さん(小学生以上)の参加もOKです。皆さんのご参加をお待ちしています。
■日 時:2019年10月26日(土)雨天決行
■集合解散場所:どちらかをお選びください。
(1)東峰村竹地区 棚田交流館 現地集合・解散 10:00~16:00
(2)福岡市中央区天神 日銀前 集合・解散 8:30~17:30
(無料バスを運行 定員23名・先着順)
■募集人員:100人 (小学生以上のお子さんの参加もOK)
※申込締切 10月23日(水)
※無料バスに乗車される方は23名の定員になり次第締切ります。
■参加費:1,000円 /1人(保険代 棚田保全支援金)
(昼食は各自準備ください。皆で一緒に食べましょう!)
■持参物・服装:
棚田での作業ができる服装、長靴、軍手、帽子(手ぬぐい等)
飲み物、さつまいもを持ち帰る袋、
(あれば)スコップ等いもほり用の道具
■主催:東峰村棚田まもり隊
■お問合せ、お申込み
お名前、年齢、当日の連絡先(携帯電話番号)、メール、集合場所(現地or天神)を下記にご連絡ください。
N P O法人 男女・子育て環境改善研究所
info@kosodate-npo.jp
TEL 092-718-8010
FAX 092-718-8011
※リニューアルオープンしている『岩屋キャンプ場』に宿泊希望の方は、各自で申し込みをお願いします。
岩屋キャンプ場HPへのリンク⇒
※6月の芋植えの様子
■2019年3月9日(土)・10日(日)
西部ガスショールームで開催されたイベントで「東峰村棚田ん米」を販売!
福岡市東区の西部ガスショールームヒナタ福岡で開催された「”ヒナタのしい!”ランド」に
販売ブースを出展しました。
東峰村棚田まもり隊の棚田ん米・椎茸・柚子ごしょうなど、東峰村の特産品を販売いたしました。
ブースには東峰村のパネルも展示しました。
■2019年2月17日(日) 終了しました
東峰村災害復興支援『棚田ん米』づくりプロジェクト(冬・炭焼き編)
~みんなで作った炭焼き窯で炭焼き体験をしよう!
豪雨の際に壊れてしまった炭焼き窯を、昨年11月にこのプロジェクトで作り直し、木を窯の中に入れて、窯を覆った土を乾かすための火入れを12月から行っていました。やっと土が乾き、本格的な炭焼きができるようになりました。
東峰村の冬の景色とおいしい棚田米の味も楽しみながら、「寶珠山 窯仙道」と名付けられた窯で炭焼き体験しませんか。
当日窯出しをした炭はお持ち帰りいただけます。
皆さんのご参加をお待ちしています。
■日 時:2019年2月17日(日)
8:00~16:30予定(雨天決行)
【スケジュール】
8:00 集合 貸切バスで東峰村へ
9:30 東峰村竹地区棚田交流館 着
10:00~12:00 火入れの時に入れていた木が炭になっているので、窯出し作業と次に焼く木を
取りに行く作業を行ないます。
12:00~13:00 昼食 東峰村の棚田でできたおいしいお米をいただきます。
13:00~14:30 窯に木を入れて密封した後、火付け作業
15:00 現地出発
※途中で、窯の説明や、棚田の現状の説明なども行います。
■集合解散場所:福岡中央郵便局隣 日本銀行前(福岡市中央区天神4丁目2−1)
※東峰村竹地区棚田交流館に9:30に直接来るのもOKです。
申し込みの際にお知らせ下さい。
(東峰村大字宝珠山字竹 県道52号沿い・駐車場あり)
■定 員:先着15名
■参加費:500円(昼食代)
■持参物:
長靴、軍手、帽子(頭にかぶるもの)、飲み物(自販機は有りません)、着替え 、
炭の持ち帰り用袋
■お問合せ、お申込み
お名前、年齢、当日の連絡先(携帯電話番号)、メールアドレスを
下記あてにご連絡下さい。
※東峰村に直行される場合はその旨もお知らせください。
男女・子育て環境改善研究所
info@kosodate-npo.jp
TEL 092-718-8010
FAX 092-718-8011
当日 棚田米の購入を希望される方は、申し込みの際に希望の数量をお知らせください。1kg 450円です。
※この事業は(公財)イオンワンパーセントクラブ、九州朝日放送(株)及び(株)イーネットから『福岡県共助社会づくり基金』への寄附金を活用して実施しています。
窯の仕上げ(12月中旬) 火入れの様子(12月末)
■2018年12月21日(金)
電気ビル共創館で開催された子育て応援フェスティバルで「東峰村棚田ん米」を販売!
福岡市中央区の電気ビル共創館4Fみらいホールで開催された「子づれDE CHA・CHA・CHA」
主催の「ファミリークリスマス」に販売ブースを出店しました。
東峰村棚田まもり隊の棚田ん米・柚子ごしょう、宝珠山きのこ生産組合の椎茸など、
東峰村の特産品を販売いたしました。
■2018年11月24日(土) 終了しました
東峰村災害復興支援『棚田ん米』づくりプロジェクト(冬・炭焼き編)
~豪雨で壊れた炭焼き窯を作り直そう!&ライトアップされた夜の棚田の風景を楽しもう!
テレビなどでご覧になったと思いますが、豪雨によって大量の木が流されました。それらの木は、棚田の近くにまだまだたくさん残されています。そこで、プロジェクト冬編では、その木を使って炭を作ることになりました。「炭を作るには窯が必要」ということで、まずは、豪雨の際に壊れてしまった炭焼き窯を作り直します。
また、この日は竹地区の棚田はライトアップも行われていますので、昼間見るのとはまた違う棚田の風景も味わいましょう。
皆さんのご参加をお待ちしています。
※「竹の棚田ライトアップ 秋あかり2018」
11月10日(土)~25日(日)
18~21時開催
■日 時:2018年11月24日(土)
13:00~19:00予定(少雨決行)
【スケジュール】
13:00 東峰村 竹地区棚田交流館に集合
(東峰村大字宝珠山字竹 県道52号沿い・駐車場あり)
14:00~17:00 炭焼き窯作り作業
18:00~19:00 ライトアップされた棚田を散策
※会場ではおでんやぜんざいなどの
「地元の食」も楽しめます(有料)
19:00~ 解散
■定 員:先着15名
■参加費:無料
■持参物:
長靴、軍手、帽子(頭にかぶるもの)
懐中電灯(夜はライトアップしている場所以外は真っ暗です)
■お問合せ、お申込み
お名前、年齢、当日の連絡先(携帯電話番号)、メールアドレス、複数で申し込む場合は車の台数、を下記にご連絡ください。
男女・子育て環境改善研究所
info@kosodate-npo.jp
TEL 092-718-8010
FAX 092-718-8011
※この事業は(公財)イオンワンパーセントクラブ、九州朝日放送(株)及び(株)イーネットから『福岡県共助社会づくり基金』への寄附金を活用して実施しています。
現在の炭焼き窯の様子 今年春のライトアップの様子
■2018年9月30日(日) 申込みは〆切りました
東峰村災害復興支援『棚田ん米』づくりプロジェクト(田植え・稲刈り編)
~東峰村の棚田で稲刈りをしよう!
今年度の企画第2弾は、6月3日(日)に田植えをした棚田での稲刈りです。棚田の景観を楽しみながら、秋の実りを体感しましょう。
お子さん(小学生以上)の参加も大歓迎です。
皆さんのご参加をお待ちしています。
■日 時:2018年9月30日(日)
8:00~15:30予定(雨天決行)
【スケジュール】
8:00 出発
9:30 東峰村 岩屋地区公民館着
10:00~12:00 稲刈り
12:00~14:00 昼食と大きな被害があった地域の見学
14:00~ 東峰村出発
■集合解散場所:福岡中央郵便局隣 日本銀行前(福岡市中央区天神4丁目2−1)
※東峰村岩屋地区公民館に9:30に直接来られるのもOKです。申し込みの際にお知らせ下さい。
■定 員:先着20名(小学生以上のお子さんの参加大歓迎)
■参加費:無料(ただし、食材費として大人1人500円)
■持参物、服装:
鎌を使用するので、安全のため、長靴、長そで、長ズボンを着用してください。
○帽子、水、タオル、着替え
○女性用の着替えの部屋はあります。
■お問合せ、お申込み
お名前、年齢、当日の連絡先(携帯電話番号)、メールを下記にご連絡ください。
男女・子育て環境改善研究所
info@kosodate-npo.jp
TEL 092-718-8010
FAX 092-718-8011
※この事業は(公財)イオンワンパーセントクラブ、九州朝日放送(株)及び(株)イーネットから『福岡県共助社会づくり基金』への寄附金を活用して実施しています。
6月の田植えの様子
■2018年6月3日(日) 終了しました
東峰村災害復興支援『棚田ん米』づくりプロジェクト(田植え・稲刈り編)
~東峰村の棚田で田植えをしよう!
今年度の企画第1弾は6月3日(日)棚田で田植えです。稲が風にそよぐ棚田の景観を楽しみましょう。秋においしい棚田米を食べましょう。
お子さん(小学生以上)の参加も大歓迎です。
皆さんのご参加をお待ちしています。
■日 時:2018年6月3日(日)
8:00~15:30予定(雨天決行)
【スケジュール】
8:00 出発
10:00~12:00 田植え
12:00~14:00 昼食と大きな被害があった竹地区棚田見学
14:00~ 東峰村出発
■集合解散場所:福岡中央郵便局隣 日本銀行前(福岡市中央区天神4丁目2−1)
※東峰村岩屋地区公民館に9:30に直接来られるのもOKです。申し込みの際にお知らせ下さい。
■定 員:先着20名(小学生以上のお子さんの参加大歓迎)
■参加費:無料(ただし、食材費として1人500円)
■持参物、服装:
田植えの泥で汚れた服はきれいにはなりませんので、汚れていい服(処分していいようなもの)を
ご準備ください。上は半そででも結構です。雨天でも田植えは行います。
○お子さんは、水着がおすすめです。上は日焼け対策としてTシャツなどを着てください。
大人は、短パンなど。
○田んぼには裸足でも入れますが、捨ててもいい靴、厚手の靴下や地下足袋などをご準備ください。
(長靴は泥にはまって動きにくいです)
○帽子、水、タオル、着替え
■お問合せ、お申込み
お名前、年齢、当日の連絡先(携帯電話番号)、メールを下記にご連絡ください。
男女・子育て環境改善研究所
info@kosodate-npo.jp
TEL 092-718-8010
FAX 092-718-8011
※この事業は(公財)イオンワンパーセントクラブ、九州朝日放送(株)及び(株)イーネットから『福岡県共助社会づくり基金』への寄附金を活用して実施しています。
■2018年5月26日(日)
電気ビル共創館で開催された子育て応援フェスティバルで「東峰村棚田ん米」を販売!
福岡市中央区の電気ビル共創館4Fみらいホールで開催された「子育て応援フェスティバル」に
販売ブースを出店しました。
東峰村棚田まもり隊の棚田ん米・椎茸・柚子ごしょうや、梅干し、高菜漬け、宝珠山きのこ生産組合の
椎茸など、東峰村の特産品を販売いたしました。
■2018年4月22日(日)
電気ビル共創館で開催された子育て支援イベントで「東峰村棚田ん米」を販売!
福岡市中央区の電気ビル共創館4Fみらいホールで開催された「子づれDE CHA・CHA・CHA」の
25周年イベントに出店しました。
東峰村棚田まもり隊の棚田ん米や椎茸など、東峰村の特産品を販売いたしました。
■2018年3月19日(月) 終了しました
東峰村の若手後継者が語る!
あの日から8か月の奮闘
~豪雨災害後の農地の現状と 今後の支援を語ろう会
来る3月19日(月)に、東峰村の若手農業後継者の集まりである「東峰村棚田まもり隊」のメンバーに、資金調達のためのクラウドファンディング、収穫祭イベント、地域の連携など、棚田の景観を守っていくために、この8か月に行ってきたことを語っていただき、今後はどんな支援を必要とされているのか、どんな支援ができるのかを参加者みんなで考える会を開催いたします。
・自分に何ができるか考えてみたい方
・高齢化が進む地域での若手の活躍を参考にしたい方
・東峰村やこの活動に興味関心がある方
・こんな取り組みをしたらどうかというアイディアをお持ちの方
皆さんのご参加をお待ちしています。
■日 時:2018年3月19日(月)19:00~21:00
■会 場:フラウコミュニティルーム
福岡市中央区大名2-11-22 若林ビル2階
■定 員:先着30名
■参加費:無料
■お問合せ・お申込み先
男女・子育て環境改善研究所
info@kosodate-npo.jp
TEL 092-718-8010/
FAX 092-718-8011
※この事業は、平成29年度ふくおか地域貢献活動サポート事業を活用して実施します。
■2018年3月17日(土)・18日(日) 終了しました
ANAクラウンプラザホテル福岡 九州マルシェで「東峰村棚田ん米」を販売!
「東峰村棚田ん米」のぼりが目印です。
東峰村棚田ん米(1kg入り限定20袋)のほか、東峰村柚子胡椒(20個)、高菜漬け、梅干し、椎茸を販売します。
数に限りがありますので、どうぞお早めにご来場ください。
■日 時:3月17日(土)・18日(日)11時〜17時
■会 場:ANAクラウンプラザホテル福岡1F クラウンガーデン
(福岡市博多区博多駅前3-3-3)
※当日は、九州各地の特産品が販売されます。
各ブースで1,000円以上お買い物をされると、ご当地キャラノベルティーグッズやANAクラウンプラザホテル福岡内のレストラン利用券などが当たる抽選券がもらえます。
■2018年2月25日(日) 終了しました
東峰村の棚田の整備作業と「しし汁&こんにゃく」作り体験
来る2月25日(日)に、しし汁とこんにゃくを作って味わった後に、豪雨被災した棚田の整備作業を行うことになりました。今年の秋においしい棚田米を食べるために、あなたの力をお貸しください。
お子さん(小学生以上)の参加もOKです。
皆さんのご参加をお待ちしています。
■日 時:2018年2月25日(日)
8:30~17:30予定(雨天決行)
【スケジュール】
8:30 出発
10:00~13:00 しし汁とこんにゃく作りと昼食(会場 竹地区棚田交流館)
13:00~16:00 棚田の整備作業
16:00~ 東峰村出発
■集合解散場所: 福岡中央郵便局隣 日本銀行前(福岡市中央区天神4丁目2−1)
※東峰村竹地区棚田交流館に10時に直接来られるのもOKです。申し込みの際にお知らせ下さい。
■定員: 先着20名(小学生以上のお子さんの参加もOK)
■参加費:無料(ただし、食材費として1人500円)
■持参物、服装:調理の際に必要なエプロン・頭にかぶるもの(手ぬぐいなど)
棚田での作業ができる服装、長靴、軍手、帽子、飲み物
■お問合せ、お申込み
お名前、年齢、当日の連絡先(携帯電話番号)、メールを下記にご連絡ください。
男女・子育て環境改善研究所
info@kosodate-npo.jp
TEL 092-718-8010
FAX 092-718-8011
※この事業は、平成29年度ふくおか地域貢献活動サポート事業を活用して実施します。
大きな被害を受けたJR岩屋駅横
■2018年2月4日(日) 終了しました
東峰村で「そば打ち体験 と ドローンを飛ばして災害後の景観について語る会」開催
この度、東峰村の味を楽しんだ後、大雨から7か月が
過ぎた東峰村の風景を、地上から見て、そしてドローン
で上空から撮影した映像を見て、災害後の取り組みや
景観について語り合う会を開催いたします。
お子さん(小学生以上)の参加もOKです。
皆さんのご参加をお待ちしています。
■日時:2018年2月4日(日) 8:30~17:00予定 (雨天決行)
【当日スケジュール】
8:30 出発
10:00~13:00 餅つき&そば打ち体験と昼食
13:00~15:30 災害後の地域の様子を見た後、ドローンで上空から撮影した風景を見て、
災害後の景観について語り合います。
(ドローン協力 一般社団法人九州学び舎)
15:30~ 東峰村出発
■集合解散場所: 福岡中央郵便局隣 日本銀行前
(福岡市中央区天神4丁目2−1)
■定員: 先着20名(小学生以上のお子さんの参加もOK)
■参加費:無料(ただし、食材費として1人500円)
■持参物・服装:そば打ちや餅つきの際に必要なエプロン・頭にかぶるもの(手ぬぐいなど)
■お問合せ、お申込み
お名前、年齢、当日の連絡先(携帯電話番号)、メールを下記にご連絡ください。
男女・子育て環境改善研究所
info@kosodate-npo.jp
TEL 092-718-8010/FAX 092-718-8011
※この事業は、平成29年度ふくおか地域貢献活動サポート事業を活用して実施します。
大きな被害を受けたJR岩屋駅横 竹地区の棚田
■2017年11月20日(月)
東峰村棚田米PRのためののぼりと前掛けが完成しました。
早速のぼりと前掛けを使って、NHKテレビで、11月23日に東峰村棚田まもり隊が開催する「収穫祭」のPRを行いました。
※のぼりと前掛けは「ふくおか地域貢献活動サポート事業」の補助金で作成しました。
■2017年10月29日(日)
筑前岩屋駅周辺景観保全つつじの下草刈り・語る会
筑前岩屋駅の周辺は、今回の豪雨で甚大な被害に見舞われました。
しかし、毎年春と秋につつじまつりを開催してきた、駅の周りのつつじは、しっかり根を張っています。
そこで、地域の方のつつじの手入れに協力して、下草刈りを行いました。
■2017年10月25日(水)
第4回しんきん合同商談会の一般社団法人SINKaのブースで、東峰村棚田米のPRを行いました。
(会場:福岡市博多区マリンメッセ福岡)
|